コンピュータ名の付け方に規則性を持たせてみる
今週のお題「名前をつける」
新しくPCをセットアップするとき、コンピュータ名を設定しなくてはなりません。 Windows・Linux・・のように複数台のPCが家や会社にある場合、それぞれにどんな名前を付けるか、よく悩むポイントです。
自分の中では規則性を意識することに決めていました。 といっても単にシリーズ物で統一するだけです。エンジニアの日常にあまり接点のないジャンルから選ぶと気分が変わっていいですよ。
以前に使ったことがあるいくつかの例を書き記しておきます。
1. 音楽系
chopin, mozart, bach, elgar, vivaldi のような音楽家シリーズです。 文化的になった気がします。
2. 芸術系
gogh, picasso, monet, davinci のような画家シリーズもいいですね。
3. 童話系
andersen, carroll, grimm 文学の中でも童話ものです。
4. ネタ系
monju, fugen, tsuruga, mihama 原発シリーズです。熱いハイスペックマシンに付けるといいかもしれません。
タブレットが帰港するメインマシンの事を「母艦」と呼ぶことが多いですし、最近なら艦船の名前シリーズで付けるのもいいかもしれませんね。